分かってきたと言ってもあくまでも自分でテーマから作っているわけではないけれど、「自分でこうしたいけれど、テーマにまで踏み込みたくない」という自堕落モアイなので、自分は楽をしつつ、方法を探す。そういう方向にのみ走ってきたWordpresssのブログ運営、昨年なんかはサーバーの海外からのダッシュボードへアクセス許可にしていたものだからイタリアから侵入攻撃をうけまして、バックアップもろくに取っていなかったものだから全滅という憂き目にあいまして・・・本当はその手前でエックスサーバーさんが止めてくれていてデータベースも遺ってもいたのだけれど、「え~~~~い、作り直す!!!」と血迷って全部をきれいに消し去ったのであります・・・
で、作り直しながらコツコツと1年を過ごし、最近になってやっと以前の姿以上に機能も付け加えられてめでたしめでたしになってきたなぁ、と思ったもんですから、ちょっと新しい試みもやってみよう、と考えたわけです。
人生、塞翁が馬、これからまた何が起こるかわかりません。
だったら今のうちに楽しんで備えて生きていこう、ってことでブログ程度の事かもしれませんけど、この新しいWordpress立ち上げました。
なにをするかというと、「苔の一念岩をも通す」でありまして、中高年の人?もしかしたら熟年の人で「スマホも良いけど・・・なんかね、しっかり自分のブログでいろいろ書いてみたい」というど素人さんに、そのど素人にもっとも近いであろう私、管理人《ヒトリミもあい》が分かりやすく、分からないところが分からないと宣うしかないレベルの人々に「分からないところが分かるようになった!」と言ってもらえる記事を書いていこうかな。
そんな風に思ったわけであります。
私と同世代に人が対象にしてはいますが、ネットは年齢関係ありませんのでR40とか年齢制限はございません。
そんなこんなでよろしければご贔屓くださいませ。
テスト投稿以来の最初の本当の記事ですね。
ではまたね。
コメント